Street Special ガレージ八幡 Histry 1985年創業 |
 |
 |
 |
水浴場まで50Mの1号店現在車庫&倉庫 |
ピット数14 1650u |
半田店ショールーム |
1980年 |
55年 |
場所は愛知県知多郡南知多町大字山海
スカイラインC210にHKSボルトオンターボを自分で付ける |
1982年 |
57年 |
セドリッウ430ターボをブーストUPなど色々チューニングを試す |
1987年 |
58年 |
カローラレビンTE71ボルトオンターボを付ける |
1984年 |
59年 |
ターボ仕様2TG改2000ccを造り、メイク&トライで完成する |
1985年 |
60年 |
スカイラインDR30にて色々チューニングする
家の隣の車庫で株HKSと取引を始めるガレージ八幡として開業
ボッシュシャーシダイナモ導入 |
1989年 |
1年 |
FC3Sでメイク&トライでゼロヨン仕様を見極める |
1991年 |
3年 |
左上写真の店を作り、そこで初めて看板を付けました |
|
 |
 |
 |
|
ポートウエスト 2145u |
数々のゼロヨンで優勝したGTR
BEST9、1秒タイヤNTTO55S |
1992年 |
4年 |
愛知県名古屋市中川区にガレージ八幡名古屋店オープン |
1993年 |
5年 |
名古屋店に1000PS対応ボッシュシャーシダイナモ設置 |
1995年 |
7年 |
愛知県岡崎市大平町にガレージ八幡岡崎店オープン |
1996年 |
8年 |
ボッシュアライメントテスター導入
JZA80スープラ矢田部最高速度321K記録 |
1997年 |
9年 |
愛知県半田市に社屋を建築6月完成移転現在本店
8月愛知県チューニングショップ初の愛第8209号認証工場として許可を取得
33GTRにてゼロヨントーナメント優勝 |
1998年 |
10年 |
33GTRで各ゼロヨン大会ニエントリー |
2000年 |
12年 |
33GTRゼロヨンラジアルクラス9.1を記録 |
2002年 |
14年 |
名古屋店、岡崎店を閉め統合店ポートウエストに移転準備 |
2003年 |
15年 |
弥富市にポートウエストオープン認証工場としてオープン |
2006年 |
18年 |
ポ−トウエストリーマンショックにより一時閉店 |
|
|
|
2009年 |
|
テレビ番組薬師寺モータースロケ地として撮影してました |
2014年 |
|
ポートウエスト営業開始です 特にGTR専門店 最新式3Dアライメント導入 |
|
|